インスタグラム、ランディングページ、HPページなどのデザインを一挙に変えたい
発信や自社サイト周りのデザインを整えたいけれど何からやって良いかわからない
どこに頼んで良いかわからないし、失敗したくないと思うあまり何も進まない
外注するとそれなりにお金がかかるのですぐに決断できない
自分で作りたいとは思っているけれど、目の前のことが忙しくて
どんどん時間が過ぎていってしまっている・・・・
など、HPや発信のデザインを整えることの重要性はわかっていながらも
後回しになってしまっていることはありませんか。
WebやSNS周りのデザインを短期集中で一気に進めたい方へ
ゆっくりじっくりも良いけど、それだと途中で止まってしまう。
気持ちが上がっている時の勢いで一気に進めてしまいたい・・・
まずは全部作ってみて、あとで微調整していきたい。
そんな方に合わせたスケジュールの講座です
自分のペースでどんどん進みたい方に最適です
今回、初の試みということもあり
1ヶ月質問し放題、講座・セッション受け放題で
完全サポートいたします。
バナー・チラシ・HPなど、自分の作りたいものを
自分のペースでスピーディに制作していける講座です。
また、受講期間も今期に限り、1ヶ月ごとの契約でOK!
予定が許す限り、講座受け放題のお得なプランです。
初月は週に3回以上のレッスン(週1時間×3回以上)を保証します。
1ヶ月受講し自分の進むペースを確かめてから[継続・修了・一旦お休み]を選択することも可能です。
制作例(イメージ):個人事業主様の場合
1ヶ月で
第1週目:デザインのブランディングテーマ、使用カラー、メインとなるペルソナなどに合ったカラーを決める
第2週目:バナー制作
第3週目:インスタ発信ベース制作
第4週目:ショート動画制作 など
LP・名刺を制作依頼
成果物:
Webバナー・SNS投稿ベース・ショート動画・ランディングページ・名刺・ブランディングシート
得られる技術:
Web画像デザインを制作できるスキル・Canva使用スキル・簡単な動画制作方法・
集客導線の作り方・デザインのコツや色選び、フォント選びのコツなど
無料でも使用できるデザインツールCanvaを使用
制作ツールは、未経験者でも簡単に使えるようになるデザインツールCanvaを使用します。
全体のデザインテーマやブランディングを一緒に考えながら
自分で制作できるようになるまでサポートします。
※Canva以外のツールをご使用の方も対応できる場合がありますのでご相談ください。
Canvaとは、オンライン上で使えるデザインツールで、プロのデザインスキルがなくても簡単にデザインができるツールです。チラシやバナー、SNSの発信画像から動画まで、集客や販促に使えるデザインもひと通り作成することができます。

Canvaでできること
Canvaを使用すると、以下のようなデザインが制作できます。
- チラシ・ポスター・パンプレットなど紙媒体
- 名刺・ショップカード・スタンプカード
- ロゴ
- ポストカード・DM
- 冊子・カタログ
- 講座やプレゼンの資料・企画書
- YouTube動画・ショート動画・リール・TikToc動画
- Instagram・LINEの画像
- HPバナー・アイコン・CTA画像
- インスタ広告・facebook広告
- 販促物(マグカップ・カレンダーなど)のデザイン
- メニュー表・手順書・POP
- LP(ランディングページ)・簡易的なホームページ など
個人事業や講師業、先生業、個人店経営をされている方の発信や販促活動に必要なツールはほぼ全て制作する機能があります。
全て外注で制作依頼する方法もありますが、これらのものを自分で作れるようになると、その後の修正が楽になり思った時に発信できるメリットがあります。
自分でデザインができるようになると、こんな未来が期待できます
自分の思いが伝わりやすくなり、コミュニケーションがスムーズになる
事業内容や伝えたい相手に合ったデザインを作成できるようになり、伝える力がアップします。
デザインを考える過程で、自分の考えをまとめたり、お客さまのニーズをとことん考えたりするので、自然とコミュニケーション能力が高まります。
届けたいお客さまに向けて発信できるようになるので、ミスマッチがなくなりスムーズなコミュニケーションが期待できます。
大幅に時間短縮できる
最初に事業に合った色合い、フォントなどを決定してから進めるので、最初は時間がかかりますが、後々がとても楽になります。
デザインの軸が決まるのでバナーやチラシ、メニュー表など迷いがなくなり、短時間でスイスイと制作できるようになります。
一度完璧なものが作成できると、それをベースにマイナーチェンジしていけるので、毎回一から制作しなくても良くなり時間短縮になる上に、デザインに一貫性があるので相手からも認知されやすくなります。
安心して人にお願いできる
一旦自分でデザインができるようになっていると、外注したりチームメンバーにお願いするときもやり取りがスムーズになります。
決まったフォントやカラー全体のイメージを的確に伝えらるようになるため、イメージと違ったものが上がってくる不安もありません。
安心して人にお任せすることで、他のやるべきことに注力することができ、物事がスピーディに進みます。
Q&A
- Canvaは有料プランへの登録が必要ですか
-
有料プランの方が便利ですが、無料でも充分使いこなせます。
迷われている場合は初回受講の時にご相談ください。 - お支払いは現金ですか
-
現金またはお振込でも承っています。
カード払いをご希望の方は現在はストアカからのお申し込みをお願いしていますが、他の方法も準備しておりますのでお気軽にご相談ください。 - Canvaをまだ使ったことがありません
-
その日に登録してすぐに使い始められます。ご心配な方は個別相談にて一緒に登録いたします。
モニター料金について
Canvaデザイン集中講座¥110,000円/1ヶ月 のところ
2025年6月末までモニター価格
¥77,000円/1ヶ月 でのご提供なります。
通常、HP作成やバナー、ロゴなどをそれぞれ外注してたとして、どんなに安くてもWeb周りやSNS周りを揃えるとあっという間に10万円くらいにはなります。
納得したデザインが上がってくれば良いですが、途中のやり取りも時間がかかりますし、ある程度の素材やテキスト等は自分で用意しなければなりません。
この講座で
1つのブランドとしての見せ方が決まり、ブランディングカラーや使うフォントなどの一貫したデザインコンセプトが決まる
バナーやチラシなどの制作方法がわかり、自分でもすぐに制作できるようになる
デザインで注意するポイントがわかり、人にも頼めるようになる
という基盤が固まれば、他のツール制作や発信デザインにも応用でき、この先もスムーズに発信や集客活動をしていくことができます。
また、制作物を依頼したいときは受講中〜受講後3ヶ月まで割引価格で制作物を請け負っています。
バナーや発信はご自身で作られるけれど、パンフレットやLPなどのデザインは依頼したいという場合、同じデザインコンセプトで制作させていただくのでとてもスムーズです。
短期集中なので一人の方の時間が多く、人数に限りがあります。
気になっている方はお気軽にお問い合わせください。
また、2025年4月末までにお申し込みの方はさらに割引価格の
¥58,300円/1ヶ月にてご提供いたします。
※今月お申し込みいただければ、スタートは来月・再来月以降でもOK!
どこまで到達したいかを講座お申し込み前の打ち合わせで決めてからご受講いただくので、決めたものを制作できるようになるまで完全サポートいたします。
ぜひこの機会にお声がけください。
お気軽にご質問ください
この講座についてご不明な点はLINE公式などでいつでもご質問ください。
無料個別相談(30分)も受け付けております。『個別相談』とご入力いただき、ご都合の良い日時を3パターンお願いします。24時間以内にお返事いたします。(お返事が届かない場合は恐れ入りますがもう一度お送りください。)

もう少しゆっくりのペースで進みたい方は
3ヶ月〜半年くらいの期間で、じっくり取り組みたい方はこちらのブランディング講座がおすすめです。
すでに受講された方は、隔週〜月1くらいのペースで講座を受けていただき、ブランディングを確立させた上でご自身の事業にあった集客導線を作られています。
🔻詳細はこちらから
