今回は個人店のインスタグラム発信において、商品を中心とした投稿をしていくときの方法やメリットについてご紹介します。
商品数30点以上の飲食店の事例
こちらのお店には、30点以上の商品があるのですが
Instagramにて一つずつ商品の紹介をしています。
色々な切り口やテーマに沿った発信の方法がありますが
今回は飲食店さんなど、商品の種類がいくつもあるような事業をされている場合に
商品の紹介ベースで投稿を進めていくときの方法とメリットをご紹介いたします。
インスタグラムで商品の良さを発信するメリット
Instagramで商品の良さを発信するメリットは以下のようなことがあります。
- 来店時では説明しきれない内容を詳しく説明できる
-
お客さまがメニューを選ぶ際は、意外とじっくり考える時間がない場合が多いですが、インスタグラムですと、じっくりと時間をかけて商品の良さを知っていただくことができます。
店頭のメニュー表には掲載しきれないような、こだわりや素材についての情報などを掲載することで、より商品への信頼につながります。
- お客さまがリラックスしている時間に見ているので、記憶に残りやすい
-
お客様はリラックスしている状態でInstagramを閲覧しているケースが多いのでじっくり見ていただける場合が多く、伝え方次第で記憶にも残りやすくなります。
お店で選ぶときは周りが気になったり、早く選ばなければという気持ちになってしまうこともあるので、一人でゆったりと見ることができるインスタグラムでの投稿は、商品を印象付けるのに役立ちます。
-
個人店のこだわりの一つである商品の魅力を前面に打ち出すことで、そのお店の特長や強みを自然と伝えることができ、共感したお客様が集まります。
-
ブログや動画などにも使うことができます。
- 全ての商品紹介の投稿がひと通り終わっても、また違う切り口で紹介できる
-
商品の投稿がひと通り終わっても、また違う切り口から投稿することができるので、エンドレスに投稿を続けることができます。
投稿をスムーズにするために事前に準備しておくもの
Instagramで商品ベースの発信をスタートする前に以下のようなものを準備しておくと発信がスムーズになります。
- (またはイラスト)
-
それぞれの商品を分かりやすい角度で撮った写真が必要になります。
飲食店などでは撮影日を決め一気に撮影してしまうことが多いですが、その都度撮影するような状況であっても、商品を撮影する際の場所や明るさなどを統一しておくと後々使いやすいです。
ご自身で撮影する際は一つの商品を色々な角度で撮っておきましょう。
商品の説明文-
エクセルなどで商品リストを作り、商品の特徴をまとめておくと便利です。
このようなリストがあると、商品の発信だけではなく、新しい従業員さんが増えた場合の教育などにも役立ちます。
また既存のスタッフの方々と共有しておけば、お客様から質問があった時にすぐに対応ができます。
-
発信のデザインの型を作っておくと、はめ込むだけで日々の投稿を作成することができます。
大体30分以内、慣れると10分程度で発信が作成できるようになり、非常に効率的です。
上記のものが用意できているとInstagramの発信以外にも使用でき、日々のマーケティング活動に大いに役立ちます。
商品ごとの投稿の切り口
商品ベースに投稿するときの例として、以下のようなテーマで投稿することができます。
- 味の項目別5段階評価(辛さ3、ジューシー度4など)
- 使用している材料
- 調理の工程や製法
- カロリー、栄養素
- 季節に合わせたアプローチ
- お客様の声、またはスタッフのおすすめ
- シーン別、人別アプローチ
など、これらのテーマを掛け合わせても良いですが、このテーマと決めたら同じテーマでしばらく発信を続けていくと良いと思います。
発信を軽やかに楽しく!
このように発信のテーマを先に決めておくと、日々の発信が楽しく軽やかなものとなります。
デザインなどのご相談はこちらのLINEからご依頼ください!